END VIOLENCE 暴力のない社会を目指して  湘南DVサポートセンター

MENU

投稿

トピックス

暴力に苦しむ子どもたち⑤(日本教育新聞2012年11月12日)

学校では身に「よろい」(日本教育新聞2012年11月12日) いじめ防止プログラムを学校で実施する中で、さまざまな子どもたち、クラス、そして保護者にも出会ってきた。プログラムは全5時間という長い時間を要するが、たいせつな …

暴力に苦しむ子どもたち④(日本教育新聞2012年10月22日)

被害体験が児童虐待に (日本教育新聞2012年10月22日) 暴力を防ぐプログラムを中学校の授業で行うと、家庭内の暴力にはどのようなもの があるか全員で意見を出し合う時間を設ける。どの学年でも「DV(家庭内暴力)」と「児 …

暴力に苦しむ子どもたち③(日本教育新聞2012年10月8日)

つらい「デート」防ぎたい(日本教育新聞2012年10月8日) 恋人の間で起こる暴力行為を「デーティング・バイオレンス」と呼ぶ。最近は、高校生、中学生の間でも問題となっている。 数年前、20代前半の女性が相談に来た。付き合 …

暴力に苦しむ子どもたち②(日本教育新聞2012年9月24日)

クラスに1人は「被害者」(日本教育新聞2012年9月24日) DV家庭は20世帯に1世帯という統計がある。それを学校のクラスに置き換えるならば1クラスに1人か2人はDVのある家庭の子どもがいるということである。 DVとい …

暴力に苦しむ子どもたち①(日本教育新聞2012年9月10日)

先生には見せない顔がある(日本教育新聞2012年9月10日) 大津市のいじめ問題が大きく報じられるようになって2カ月が経つ。 これまで私たちは各地の中学校、高校などで、生徒を対象に、暴力を防ぐための授業を実施してきた。中 …

【神奈川県協働事業】 平成24年度 第4回いじめ防止スクール・バディ・サミット !!

いじめをなくそうと活動をしている中学生全員集合!! 第4回 いじめ防止スクールバディサミットを開催します。 各学校の取組発表、ゲストのワークショップ、すてきな仲間作りをする機会です。 スマイル大使浅尾美和さん(プロビーチ …

【神奈川県協働事業】 平成24年度いじめ防止プログラム 指導者養成講座 参加者募集!

【神奈川ボランタリー活動推進基金21協働事業】 いじめ防止プログラム指導者養成講座 参加者募集! 「いじめ防止プログラム」の内容を知りたい。学級運営の参考にしたい。ファシリテーターになりたいという方、ぜひご参加ください。 …

【神奈川県協働事業】 平成24年度 ユースリーダー養成講座 参加者募集!

【かながわボランタリー活動推進基金21協働事業】 ユースリーダー募集! ユースリーダー養成講座 あなたも、「いじめ」や「デーティング・バイオレンス(デートDV)」防止プログラムを小学生、中学生、高校生に伝えませんか? い …

江ノ島撮影会(2012年10月20日)

ユースリーダーと一緒にデーティング・バイオレンス(デートDV)冊子づくりの撮影会に江の島へ。

団体のパンフレットを作成しました。

湘南DVサポートセンターのパンフレットです。 ダウンロードのうえ、ご利用ください。 20120930 団体パンフレット  

« 1 4 5 6 7 »

文部科学省のHPでも紹介

文部科学省 いじめの問題に対する取組事例集 DVサポートセンター いじめ

いじめの問題に対する取組事例集 特徴的なプログラムが紹介されました

最近の投稿

メディア掲載・出演

メディア掲載・出演

著作本

それ恋愛じゃなくてDVです

デートDVについての著作本

PAGETOP