質問事項
[1] スクール・バディへの参加動機は?
[2] 実際に活動してみての感想は?
[3] いじめ防止プログラムでクラスにどのような変化があったか?
[4] 今後の抱負は?
回答
Iさん(男子生徒)
[1] いじめを無くして行きたいからです。学校ではいじめは結構あります。
[2] 今はなんにも…まだ活動が始まったばかりなので、これからです。
[3] まだ何もやっていないので、変化はありません。
[4] いじめを無くして行きます。そのためにポスターなどを作成します。
Gさん(女子生徒)
[1] 私は小学校のときにちょっといじめに遭っていて、その経験を生かして、今いじめられている人を助けてあげられたらいいなって思って参加しました。
[2] まだちゃんと活動は始まっていないので、詳しい内容はわからないんですけど、これで役立てばいいかな、と。
[3] クラスに変化は、やっぱりまだ始まっていないのでわからないんですけど、それなりに、その変化を起こしていけたらいいかなって。
[4] 今後は、やっぱり少しずつでもみんなでいじめを無くして、楽しい中学校にしたいです。
Sさん(女子生徒)
[1] 小学校のときにいじめとかやっぱりちょっとあったので、中学校は、みんなが楽しく生活できるようにスクール・バディをやろうかなって思いました。
[2] 意外とスクール・バディに参加している人たちがたくさんいて、みんないじめが無いようにって考えてくれてるんだなって思いました。
[3] まだ始まったばっかりなので少ししかないけど、もっとクラスの場が和んだりとかしたら、いいなって思います。
[4] 今私が通っている片瀬中学校を、いじめが本当に無くて、先輩も後輩も、全員が仲良しの学校にしていきたいと思います。
Hさん(男子生徒)
[1] 悩んでいる人の助けになったらなぁと思って入りました。
[2] まだ活動が始まったばかりなので、感じたことはあまりありません。これからの活動を通して、人の助けになったらなぁと思います。
[3] まだ始まったばっかりなので、そんなに変化は無いです。
Wさん(男子生徒)
[1] 小学校から中学校に上がって、先生の前でも行われるほどいじめが目立っていたので、それはなんとかしなくちゃな、と思って始めました。
[2] 夏休み中に講習を受けて、今新学期が始まって、まだ活動が始まったばかりなので変化は感じていないです。
[3] まだ始まったばっかりなので、変化はありません。
[4] いじめを少しでも減らせればな、と思います。
Kさん(女子生徒)
[1] みんなのために何かしたいと思ったから。
[2] みんなで楽しくわいわい活動出来るし、みんなとも交流が深まるから、良かった。
[3] まだ始まったばかりなのでそういうのはわからないです。
[4] 今後はみんなで力を合わせて、自分たちの中学校をいい中学校にしたいと思います。