NPO、地方自治体、企業、学校、家庭裁判所、男女共同参画センター、児童相談所など、様々な職種のサポーターのご協力をいただいています。(以下の団体は、その一部です。)
<日本>
一般社団法人みもざの会
<海外>
●Domestic Abuse Project
アメリカの非営利法人DAP (Domestic Abuse Project) は、“女性への暴力防止”のために1979年に設立されました。
4 つのプログラム「セラピー」「社会的介入」「調査・評価」「トレーニング」を、毎年数百人もの女性、男性、子ども達に提供しています。湘南DVサポートセンターは、DAPと業務提携のもと、日本国内でのプログラム普及を行っています。
●Safeteen
カナダのSafeteenは、アニタ・ロバーツがブリティッシュ・コロンビア州で開発した10代の子ども向け暴力防止プログラムの名称です。1976年からカナダの北西部の高校で始められ、現在は、アメリカ、ノルウェー、オーストラリアでも実践されています。