いじめ防止プログラムの概要が、東京学芸大学の紀要「共生と修復 第3号」に掲載されました。
誰も被疑者にも加害者にも、傍観者にもならないために
~こどもたちが寄り添い支え合ういじめ防止プログラム~
投稿者プロフィール
最新の投稿
トピックス2018.11.06第10回 いじめ防止スクールバディ・サミット
トピックス2018.11.06いじめ防止プログラム 実践講座
トピックス2018.03.16ユースリーダー定期ミーティングのお知らせ
いじめ防止プログラム2018.03.05文部科学省のいじめの問題に対する取組事例集 特徴的なプログラムとして紹介されました。