トピックス
第6回 いじめ防止スクールバディ・サミット 開催!
2014/10/11 いじめ防止サミットイベント情報トピックスメディア掲載・出演
日 時: 20142014 年 12 月 13 日(土) 9:30 ~16 :00(9:00 受付) 会 場:藤沢合同庁舎 5F(藤沢市鵠沼石上 2丁目 7番 1号) 主 催:神奈川県教員委会 NPO法人 湘南DVサポー …
平成26年度 ユースリーダー養成講座
ユースリーダー募集!! ユースリーダー養成講座を開催します。 2014(平成26)年8月1日~3日 いじめや虐待など、友人間、家族間で起こる暴力は10代の青少年にとって、とても深刻な問題です。 被害者の精神的なダメージは …
平成25年度 事業報告
2014/03/02 トピックス
【報告書】 平成25年度 いじめ防止スクールバディサミット 【報告書】 平成25年度 いじめ防止指導者養成講座 【報告書】 平成25年度 ユースリーダー養成講座
平成25年度 第5回いじめ防止スクールバディサミット 12月14日開催
2013/10/27 いじめ防止サミットいじめ防止プログラムトピックス
第5回「いじめ防止スクールバディサミット」 2013年12月14日開催! いじめを無くそうと活動をしている中学生全員集合!! 各学校の取組の発表を聞いたり、ゲストの講義とワークショップを受けたり、すてきな仲間作りをする機 …
平成25年度 いじめ防止指導者養成講座
2013/10/27 いじめ防止プログラム指導者養成講座トピックスメディア掲載・出演
【かながわボランタリー活動推進基金21協働事業】 【神奈川県教育委員会協働事業】 「平成25年度 いじめ防止指導者養成講座」 2014年1月11日、12日、13日開催! いじめは、子どもや学校だけの問題ではありません。 …
2013年6月29日(土) 東京新聞朝刊13面
2013/06/29 トピックス
いじめが社会問題化する中、子ども自身にいじめについて考えさせる研修が、首都圏の小中学校で注目されている。神奈川県藤沢市のNPO「湘南DVサポートセンター」が提供する「いじめ防止プログラム」。どんな内容なのか、取材した。( …
東京学芸大学の紀要「共生と修復 第3号」
2013/06/08 トピックス
共生と修復 第3号 いじめ防止プログラムの概要が、東京学芸大学の紀要「共生と修復 第3号」に掲載されました。 誰も被疑者にも加害者にも、傍観者にもならないために ~こどもたちが寄り添い支え合ういじめ防止プログラム~ & …
平成25年度 ユースリーダー養成講座
2013/05/12 トピックス
平成25年度 ユースリーダー養成講座 経験がなくても大丈夫! 神奈川県教育委員会との協働事業で開催します。 「いじめ」「人権」について学べる貴重な3日間。みんなで 、実際に使えるプログラムを考えてみましょう! ユースリー …